67、防府の那須家に行ってきました(2022,4,26)
【那須家訪問記です】
・一日遅れの更新になりましたが、今回は、山口県防府市の那須家訪問の報告です。先週、19、20日に、津久井惠さん、宮川健郎さんと一緒に、うかがってきました。 那須さんが亡くなられたのは昨年7月ですから、それから9カ月、コロナのために葬儀はもちろんその後も弔問にうかがうこともできず、また3月の会報で報告した那須さんの著作権遺贈について直接ご家族にお礼を申し上げることもできていませんでした。「コロナが明けてから」とずっと待っていたわけですが、完全な収束を待っていてはいつになるかわからず、このタイミングでうかがうことにしました。三人とも事前にPCR検査を受けた上での訪問でした。
・那須さんは、会長時代、飛行機でいらっしゃることが多く、それも調べてみましたが、最寄りの山口宇部空港は本数が少なく、羽田までの時間や空港から那須家までの道のりを入れると、そんなに時間差がないこともあり、それに三人ともJRのジパングクラブの会員で乗車券が3割引きになるということもあり、新幹線での往復となりました。
・東京駅を発ったのが8時半、新山口駅に13時9分ですからほぼ4時間半、防府はそこから在来線で3駅ほど戻る形になります。久しぶりに駅弁を食べました。防府駅について駅前のホテルに荷物を預け、すぐ近くにある花屋に行き、事前に頼んでおいたお花を受け取り、タクシーで那須家に向かいました。2時前くらいでした。
・那須さんのご葬儀は神式で行われたとうかがっていましたが、ですから仏壇ではなく、祭壇というのでしょうか。やはり二礼二拍手でのお参りになります。こぼれるような笑顔の遺影でした。津久井さんは編集者として那須家は7回訪問しており、泊めていただいたこともある由、また宮川さんは三巻にわたる『ズッコケ三人組の大研究』編集の関係で3度おじゃましたことがある由。僕は那須家にうかがったのは1回だけ。それは10年ほど前、那須さんから内々に著作権遺贈のお話があり、その相談のための訪問でした。まさかその時は、「その時」がこんなに早く来ようとは思いもよらず、ようやく那須さんに対面できたうれしさと、ご本人がいない寂しさで、とても複雑な思いでした。
【那須さんの書斎を】
・今回、三人で訪問したのは、弔問やお礼のご挨拶ということもありましたが、今後の著作権管理のために、那須さんの著作リストを作成する必要があり、これを一からやるとなると大変なことになりますが、幸い上記の『ズッコケ三人組大研究』で、2005年までは詳細に記録されています。残りは17年分程になるわけですが、今度は那須さんご本人がいないところで作るわけで、単行本は問題ありませんが、雑誌や新聞などに掲載した作品やエッセイなどは、現物に当たらなければなりません。そのために、書斎の中を調べさせていただく必要があったわけで、それも今回の訪問の重要なミッションでした。
・ということで、果たして一泊二日でそれがどの程度できるか心配でもあったわけですが、結論からいうと、ほぼ達成できたと思います。というのも、那須さんの書棚や書庫が実に整理されていて、近年のエッセイなどが掲載されている雑誌はほぼ同じところにまとめられており、しかも付箋が貼られています。まさか僕らが作業をするのを見越していたわけでもないでしょうが、那須さんの豊富な仕事量は、こうした整理にも支えられていたのだなと感じさせられました。
また、美佐子夫人の了解を得て、パソコンの中も見ることができましたが、ドキュメントの中は執筆されたものがほぼ時間順に並んでいて、これも著作リストを作る上でとても役立ちそうでした。ただ、その画面の印刷の仕方がわからず、事務局に電話して次良丸さんのコーチを受けながら、なんとか印刷できました。 とはいえ、その場で著作リストを作るということはもちろん無理なので、見つかった資料をとりあえず積み上げ、その日の作業を終えました。
【二日目は】
・翌日10時にまたうかがって、前日探し出した資料を、ホテルで調達したダンボール箱に詰めました。4箱になりましたが、これを協会に送りました。しばらくお預かりすることになります。
思いの外作業がスムースに進んだわけですが、その後美佐子夫人の車に載せていただき、那須さんが眠る納骨堂にご案内いただきました。防府はその名前が示すように、古くからの歴史を誇る町で、防府天満宮があります。那須さんのお嬢さんがかつてそこで巫女さんの仕事をしていたことがあるようにもうかがっていました。那須さんはもちろん広島生まれですが、防府は美佐子夫人のご実家がある町でもあります。
その天満宮に隣接したところに納骨堂があり、とてもモダンな作りの納骨堂でした。そこで改めて那須さんとお別れのご挨拶をさせていただいたわけですが、美佐子夫人が「あなたが大好きだった三人がきてくださったわよ」と言ってくださって、泣きそうになりました。
・その後、広大な天満宮を案内していただき、帰途につきました。東京駅に着いたのが18時15分、駅の中のお店で軽く“反省会”をやり、二日にわたる那須家訪問の旅を終えました。ずっと気にかかっていた宿題をひとつ果たした気分ですが、お預かりした資料を精査してリストを作るのはこれからなわけで、改めて那須さんの文学的な成果と向き合う時間がこれから始まります。