「今の児童書 私の推し」 第3回 いとうみく

子どもと読書の委員会

「今の児童書 私の推し」 第3回 いとうみく

 

こんにちは。今月バトンを受け取ったのは、私、いとうみくです。

第2回目の田部智子さん 「今の児童書 私の推し」第2回 田部智子   の推し本は、『YA! ジェンダーフリーアンソロジー TRUE Colors トゥルー・カラーズ』(講談社)でした。

アンソロジーって玉手箱、いや、メジャーリーグのオールスターのようなわくわく感がありますね。

いま、出版企画部でも偕成社さんとのアンソロジーの企画が進行中です。どうぞお楽しみに!

と、前置きが長くなりましたが、私の推し本をご紹介したいと思います。

 

濱野京子さんの『シタマチ・レイクサイド・ロード』(ポプラ社)です。

 

濱野さんというとテーマ性の高い社会派の児童文学作家という印象が強いのですが、この作品はその路線から少し外れた、青春小説として面白く読ませてくれます。

主人公は、人数合わせで入った文芸部に所属している高校二年生の希和子。希和子は本を読むのは好きだし文章を書くのも好きだけど、物語や詩といった創作はできない、というのがひそかなコンプレックスに……。って、すみません。本の紹介って難しいですね。

考えてみたら、「どんな本?」と聞かれて、あらすじを説明するのが、私、めちゃくちゃ苦手なのです。なんなら、出版社が紹介している紹介文を読んでくださいと言いたくなるし、四の五の言わずに読んでみて、と押し付けたくなるのです。

なので、今回も内容については省きます!(え、いいの? はい、いいんです)

とにかく! 面倒なことは抜きにして、書き手(だけじゃないですけれど、とくに!)は読んだ方がいい。「わかるー」「あいたた」と文芸部の面々のやり取りに、共感、同感、共鳴の嵐。そして痛いところを突かれて心がざわつき……。で、いつのまにか、書こう、書きたいと思えてくるのです。

過去には未練のない私ですが、もう一度高校生をやってみたい! と、うっかり思わされた本でもありました。ちくしょー。

次回10月の担当は、かわのむつみさんです。お楽しみに!

 

『シタマチ・レイクサイド・ロード』(ポプラ社) 濱野京子・作 

シタマチ・レイクサイド・ロード|ティーンズベストセレクション|YA|本を探す|ポプラ社 (poplar.co.jp)