• 受付中
  • 創作教室

第80期 創作教室

児童文学の創作を深く学びたい方、児童文学作家をめざす方のための講座です。
経験豊かな講師を迎え、行き届いた創作指導であなたの実力をアップさせます。作品の準備ができる方なら、書き始めたばかりの方でも受講いただけます。

本講座は、丘修三・牧野節子・濱野京子・田部智子など、多くの児童文学作家を世に送り出した歴史と実績のある講座です。受講生と講師が共に作品を合評する形式の講座です。意欲のある方の参加をお待ちしています!

講師の紹介

  • 長江 優子(ながえ ゆうこ)

    東京都生まれ。構成作家として主にNHKEテレの子ども番組や学習教材の制作に携わる。2006年『タイドプール』で講談社児童文学新人賞佳作を受賞し、同作にてデビュー。主な作品に『ハンナの記憶 I may forgive you』、『百年後、ぼくらはここにいないけど』、『サンドイッチクラブ』(第68回産経児童出版文化賞フジテレビ賞)、『ぼくのちぃぱっぱ』など。近刊は『朝読みのライスおばさん』。

講座概要

日程
申込方法
会場等

〈定員〉  10名(申込み先着順)

〈講師〉  長江 優子

〈期間〉   2025年4月~2025年9月まで  毎月1回 土曜 午後2時~4時半

〈日程〉  4/12 5/10 6/14 7/12 8/9 9/13  (全6回)

〈会場〉  日本児童文学者協会 事務局 (地下鉄東西線 神楽坂駅より徒歩1分)

〈受講料〉 30,000円

〈申込方法〉
下記のメールアドレスまで定員に達していないことをご確認のうえ、氏名(フリガナも明記)・住所・電話番号を添えて、郵便振替にて受講料をお送りください。「創作教室申し込み」と明記してください。専用の振替用紙を希望される場合は、協会事務局までお申し出ください。

〈振込先〉 日本児童文学者協会 講座係 【口座記号番号】00130-2-264147

〈教室会場〉
日本児童文学者協会 事務局
地下鉄東西線「神楽坂駅」神楽坂方面口 下車1分
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-38中島ビル502
Tel: 03-3268-0691 FAX:03-3268-0692

Eメール: zb@jibunkyo.or.jp