10月17日(金)18:30~:公開研プレ読書会第4回=最終回 へのお誘い

研究部

地軸の傾きのおかげで、ようやく、朝夕が涼しくなりましたね。

さて、

27日(土)、第13回がっぴょう研が無事終了しました。参加者の感想等、zb通信をお楽しみに!

さてさて、研究部の次なる大仕事は「公開研」です。

パネリストの作品を語り合うプレ読書会も最終回となります。

10月17日(金)18:30~20:30

翻訳家原田勝さんの翻訳作品をレポーターが語ります。

プレ読書会は、「読書会」といいつつ、課題図書は指定していません。

この場で語りあうことで、公開研当日までに読んでおきたい作品や、その際の観点が見えてきて、公開研でのよりよい「問い」につながるのではないか、つなげたい、つなげねばと考えています。

レポーターは研究部員の戸田山みどりさんと水間千恵さん。

Zoomミーティングで行います。

プレ読書会のお申し込みはコチラから → https://forms.gle/s2wV8zWyEADDKdVu5

なお、公開研究会「戦後80年、”伝える”を考える」は、

11月29日(土)、14:00~16:30日本出版クラブ会館で。

リモート参加もできます。参加申し込みはすでに始まっています。本サイト、トップページをご覧ください。