175、今回は、やや“パス”です (2025,8,25)

理事長ブログ

【今日、秋田に】

・このブログ、基本10日に1回、「5の日」に更新しているわけですが、今日は、この後、秋田に向かいます。前に書いた、9月からあきた文学資料館で開催される「斎藤隆介展」の最後の打ち合わせのためですが、実は、先週の21日にいくはずでした。ところが、その前からの秋田の大雨で、新幹線が運転見合わせになり、今日に変更になりました。

1回目の打ち合わせの時は、一緒に走る東北新幹線と秋田新幹線との連結事故で、危なく行けなくなったのですが、今回は大雨。9月7日に、展示のオープニングで講演をすることになっているのですが、「2度あることは3度ある」にならないよう、祈るばかりです。

・何度か書いたように、僕は大学1年、18歳の時に、斎藤隆介の「八郎」と出会ったのが、児童文学の出発点ですから、今回の秋田での「斎藤隆介展」への思いは、特別なものがあります。

全国の天気予報を見ていて、秋田は、大体最高気温も31度くらいで、酷暑の埼玉に比べると“涼しそう”という感じですが、今日は34度になっていて、僕が埼玉の暑さを持っていくようです。

・いつもなら、日が少しずれても、帰ってからブログを書くところですが、今回は、27日に新美南吉記念館の会議で、今度は半田に向かうので、更新があまりに遅れるかと、今日は、その言い訳のみの内容にさせてもらいました。